1988年 別当薫 1920年、大阪府生まれ。慶大時代の42年春、東京六大学の首位打者となり、戦後に大学を卒業してからオール大阪のメンバーとして都市対抗で活躍。48年に大阪(後の阪神)入団。毎日に移籍した50年に43本塁打、105打点をマークして2冠を獲得。2リーグ分立後最初の最高殊勲選手に選出される活躍で優勝に貢献した。52年途中から同シーズン最後まで選手を兼ねながら毎日の指揮を執り、再び54年から57年まで監督と選手を兼任。通算891試合、965安打、155本塁打、打率3割2厘の成績を残し、ベストナインに6度選出された。 引退後は大毎(現ロッテ)、近鉄、広島、大洋の監督を歴任。通算20シーズンで1237勝を挙げた。選手、監督時代を通してグラウンドでは常にフェアプレーの精神を貫き、「球界の紳士」と呼ばれた。写真は大洋監督時代の79年撮影 【時事通信社】
2024.01.24
スポーツ
【野球】野球殿堂に入った名選手 (71/87)
1988年 別当薫 1920年、大阪府生まれ。慶大時代の42年春、東京六大学の首位打者となり、戦後に大学を卒業してからオール大阪のメンバーとして都市対抗で活躍。48年に大阪(後の阪神)入団。毎日に移籍した50年に43本塁打、105打点をマークして2冠を獲得。2リーグ分立後最初の最高殊勲選手に選出される活躍で優勝に貢献した。52年途中から同シーズン最後まで選手を兼ねながら毎日の指揮を執り、再び54年から57年まで監督と選手を兼任。通算891試合、965安打、155本塁打、打率3割2厘の成績を残し、ベストナインに6度選出された。 引退後は大毎(現ロッテ)、近鉄、広島、大洋の監督を歴任。通算20シーズンで1237勝を挙げた。選手、監督時代を通してグラウンドでは常にフェアプレーの精神を貫き、「球界の紳士」と呼ばれた。写真は大洋監督時代の79年撮影 【時事通信社】