ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ女子は2014年1月19日、山形市の蔵王ジャンプ台(HS100メートル、K点90メートル)で個人第9戦が行われ、ソチ五輪で金メダルを狙う17歳の高梨沙羅(クラレ)が1回目に最長不倒の98メートルを飛び、127.5点で優勝した。高梨は今季8勝目でW杯通算17勝とし、ジャンプの日本選手では男子で16勝の葛西紀明(土屋ホーム)を抜いて最多となった。 写真は、通算17勝目を挙げ、声援に応える高梨 【時事通信社】
ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ女子は2014年1月19日、山形市の蔵王ジャンプ台(HS100メートル、K点90メートル)で個人第9戦が行われ、ソチ五輪で金メダルを狙う17歳の高梨沙羅(クラレ)が1回目に最長不倒の98メートルを飛び、127.5点で優勝した。高梨は今季8勝目でW杯通算17勝とし、ジャンプの日本選手では男子で16勝の葛西紀明(土屋ホーム)を抜いて最多となった。 写真は、通算17勝目を挙げ、声援に応える高梨 【時事通信社】
07時00分現在
日経平均 | ▲ 35839.99 | (+134.25) | 15:45 |
---|---|---|---|
TOPIX | ▲ 2650.61 | (+22.58) | 15:30 |
ドル円 | 142.05 | -142.11 | (06:48) |
ユーロ円 | 162.22 | -162.28 | (06:48) |