商業施設の歩道から6600万年前の化石 バンコク

巻き貝の化石に最初に気づいたのは買い物客だった。主要観光地区にあるサイアム・スクエアのショッピングモール脇を通る歩道に、直径最大12センチの化石が400メートルにわたって埋まっていた。
タイ天然資源・環境省の古生物学者チームが調査した結果、化石はアンモナイトと判明。77個を確認した。
同省化石保護部門の責任者は3日、AFPの取材に対し、アンモナイトは6600万年前に絶滅したと考えられている海洋生物と説明。「化石は本物」だが、タイで通常見つかるものとは異なることを指摘した。
地元メディアの報道によると、この歩道は2年前に修繕工事が行われており、下請け業者がアンモナイトを貝殻の飾りのつもりでコンクリートに埋め込んだ可能性があるという。【翻訳編集AFPBBNews】
〔AFP=時事〕(2022/05/09-09:00)
Fossils dating back 66 million years found outside Bangkok mall

More than 70 shells embedded in a footpath outside a Bangkok shopping mall have been found to be the fossils of marine creatures that lived more than 66 million years ago, Thai experts have confirmed.
An eagle-eyed shopper first spotted the snail-shaped fossils, measuring up to 12 centimetres (five inches) across, dotted along a 400-metre stretch of pavement by the Siam Square shopping centre in a major tourist district.
Palaeontologists from the Ministry of Natural Resources and Environment investigated and found 77 ammonite fossils.
Ammonites are marine creatures believed to have died out 66 million years ago, Preecha Saithong, director of the ministry's fossil protection division, told AFP on Tuesday.
The ammonites are real, he said, adding that the fossils differed from ones usually found in Thailand.
Local media reported that the footpath was repaired two years ago and the shells may have been inserted into the concrete as decoration by sub-contractors.
The fossilised ocean-dwelling molluscs, which lived during the Jurassic and Cretaceous periods, are sold as souvenirs in several popular tourist destinations including Madagascar and Morocco.

最新ニュース
-
秋田市長に沼谷氏初当選=4期16年の現職破る
-
秋田知事に鈴木氏初当選=保守分裂、元副知事ら破る
-
東名や中央道などでETC障害=7都県の料金所、利用できず―レーン開放、事後精算呼び掛け
-
患者搬送のヘリ墜落=6人救助、1人死亡―長崎・対馬沖
-
秋田知事に鈴木氏初当選=保守分裂、元副知事ら破る
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎