「ここを出たい」 ウクライナ紛争で未来奪われたドネツクの若者
ウクライナの10代の若者たちは、この時に始まった戦闘で希望や未来を奪われたと話す。
工業都市ドネツク周辺では、毎日のように砲撃の音が鳴り響く。だが街中を走る戦車のごう音にも、夜間外出禁止令による不気味な静けさにも、若者たちは慣れっこになっている。
「子どもの頃からずっと戦闘の音が聞こえていました。砲撃とか、街を動き回る戦車とか」とチェボタイエフさんはAFPに語った。
「ずっと平和を願ってきました。戦いはうんざりです」。市中心部に立つロシア革命の指導者ウラジーミル・レーニンの像の横で、17歳の学生は言い放った。戦乱で荒れ果てた故郷は今、雪で覆われている。
平和への見通しは暗い。特にロシア軍が分離派の支配領域の端に集結していると欧米諸国が警告している今、希望はほぼない。そしてこれは2014年以降、1万3000人が命を落としている長期紛争の最新の一章にすぎないのだ。
ドネツク住民の多くは友人や親族を失っている。ドネツクから出たいと言う医学生のダニール・チェボトクさん(20)は「そのことについて話すのはつらいです」と述べる。
しかし、「初めは怖かったけれど、いつのまにかそれが普通になった。もう爆発も銃声もいつものことで、むしろ慣れてしまいました」と続けた。
親ロシア派は「ドネツク人民共和国」の建国を宣言し、ドネツク市を事実上の首都としている。だが、市内では銃撃による死者が絶えない。
■世界から切り離されて
若者たちが身構えているのは、事態の深刻化を懸念するからだけではない。分離派地域の政治指導者が下した新しい布告に従い、最前線へ派遣される可能性があるからだ。
分離派当局は昨年、18歳での6か月間の兵役義務を導入した。チェボタイエフさんは「心の準備はできている」ものの、大学進学により兵役が免除されることを望んでいると言う。
ドネツクでは8年にわたって夜間外出禁止令が続いている。昨年、一時的に週末だけ解除されることがあったが、夜11時から朝5時まで屋外に出ることができない。
ウクライナの他の地域の若者たちがナイトクラブで楽しんでいる間、ドネツクはゴーストタウンと化す。「僕は若い。夜は外に出かけたい。でもそれができません」とチェボタイエフさんは嘆く。「全く自由がないんです」
分離派地域では、生活も一握りの企業によって支配されている。銀行も一つしかない。その銀行の口座がなければ、支払いはすべて現金だ。
医学生のナスチャ・カルプシナさん(20)は「ロシアだって、銀行を選ぶことができるのに」と訴える。「オンラインでの買い物も、外国への注文もできません。暮らしが大変です」
ウクライナ政府が統治している地域への移動はほぼ不可能なため、分離派地域の住民の多くは、ロシアを唯一の脱出経路とみている。とりわけ、ロシア政府がパスポート(旅券)の手続きを簡素化してからその考えは強まった。
「ここから出て行きたい」と医学生のチェボトクさん。ロシアのパスポートを申請し、アジアで医師として働きたいと言う。
「まだウクライナ(政府)側だった頃、もちろん私たちには未来への展望がありました。でも今は明らかに変わりました。残念でなりません」【翻訳編集AFPBBNews】
〔AFP=時事〕(2022/01/28-12:04)
Children of Ukraine's 'absurd' separatist war see bleak future
Ruslan Chebotayev was just 10-years-old when pro-Russian separatists seized his hometown in eastern Ukraine, sparking fighting that he and other teenagers say has robbed them of hope and prospects.
The sounds of shelling punctuate life around the industrial city of Donetsk, where younger residents are used to tanks rumbling down their streets and a curfew bringing an eerie quiet.
Throughout my childhood in Donetsk, I heard the war -- shelling, tanks rolling around the city, Chebotayev told AFP, snow blanketing the war-scarred city.
I've wanted peace for a long time. I'm fed up with the fighting, the 17-year-old student with auburn hair said next to a statue of Soviet revolutionary Vladimir Lenin in central Donetsk.
The prospects for peace however are especially tenuous now with Europe and the United States warning of a huge Russian troop build-up on the edges of separatist-held territory.
It's only the latest chapter in nearly a decade of war that has claimed 13,000 lives -- including friends of relatives of many Donetsk residents.
It's hard to talk about it, said Daniil Chebotok, a 20-year-old student hoping to leave.
It was scary at first, but then it somehow became normal and now explosions, shootings -- it's already so ordinary, familiar even, he said.
Not far from the centre of the city -- the de-facto capital of the self-proclaimed Donetsk People's Republic -- shooting continues to claim lives.
It's just an absurd situation. We don't even know why the war is going on, says Maxim Bliznyuk, 20, who sports a crucifix-shaped earring.
- 'Detached' from the world -
Not only are fears of escalation growing, young men are bracing to be dispatched to the front in the wake of a new decree by political leaders in the breakaway regions.
Separatist authorities last year introduced mandatory six-month-long military service at the age of 18.
I'm preparing for it mentally, says Chebotayev, adding he hoped to get an exemption if he goes to university.
Life for his generation has long been turned upside down by the war.
Donetsk has been under a curfew for eight years. It was recently lifted at weekends, but Chebotayev has to be indoors by 11 pm and can't leave before 5 am.
While people his age in the rest of Ukraine might be out at nightclubs, Donetsk is a ghost town.
I'm young. I want to go out at night, but I can't, he complains. We don't have any freedom.
Nastya Karpushina, a 20-year-old medical student with a nose piercing, said living in territory that wasn't officially recognised was an added complication.
We have to put together a lot of documents to travel and it's not certain they'll let you out. It's stressful, she says.
Life in the separatist region is also dominated by only a handful of companies. One mobile operator functions and the only bank leverages its monopoly to impose its own terms.
Without an account with that bank, all payments must be made in cash.
It's really impractical, Karpushina says. Even in Russia, you can choose which bank to use.
We can't afford to shop online or get orders from other countries. It all makes life harder, she said.
With travel to Ukrainian-controlled territory all but impossible, many see Russia as the only route to escape, particularly since Moscow has simplified procedures for obtaining a passport.
I want to leave here, says Chebotok, who added he wants to apply for a Russian passport and dreams of working as a doctor in Asia.
When we were still in Ukraine, we of course had prospects in life. But now, they have, concretely, changed. Unfortunately.
最新ニュース
-
盛岡で鳥インフル=40万羽処分、今季26例目
-
支援継続の重要性強調=ウクライナ大統領と電話会談―バイデン氏
-
米LA山火事、消火わずかに前進=15万人避難、150平方キロ焼失
-
TikTok禁止支持に傾く=「表現の自由」巡り弁論―米最高裁
-
「正当性欠ける」と批判=ベネズエラ大統領就任―G7外相
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕