歴史ある男性のみの「紳士クラブ」に女性を 英で署名活動

「ギャリッククラブ」は1831年、俳優と「教養ある洗練された男性」のために設立された。女性の入場を、男性会員の招待以外では認めていない英国最後のクラブの一つとなっている。
ギャリッククラブでは会員に宿泊施設、レストラン、バー、図書館を提供している。会員数は1300人で、弁護士や裁判官も多数いるという。
過去には、文豪チャールズ・ディケンズが会員だったことで知られ、現在は英テレビドラマシリーズ「シャーロック」の主演俳優ベネディクト・カンバーバッチさんやマイケル・ゴーブランカスター公領相が所属しているといわれている。
同クラブでは、これまでに何度か男性限定を定めた規則の見直しが提案されたが、会員投票で3分の2以上の賛成を得られずに否決されてきた。
嘆願書は、性差別によって女性がネットワーク構築の機会を逃していると主張。ギャリッククラブは、「上位の法曹界関係者が交流し、ネットワークを構築する場」であり、女性は「職業上有益な目に見えないつながり」を奪われていると訴えている。
シェリー・ブレア氏は司法修習生だった1976年に訪れた際、後に夫となるトニー・ブレア氏がディナーに参加している間、外に立たされていたというエピソードを披露している。「それ以来、ほとんど進展がないのは言語道断だ」
会員に再投票を求める署名の発起人で、ランジェリーブランド「ブルーベラ」を経営するエミリー・ベンデル氏は昨年、AFPとのインタビューで、「小さなクラブの小さな事柄かもしれない。(中略)しかし、ロンドンの中心にある施設であり、政治家や裁判官など、それぞれの職業のトップに立つ人々が会員だ」と語った。【翻訳編集AFPBBNews】
〔AFP=時事〕(2021/08/18-16:28)
Hundreds sign up against gentlemen-only London club

More than 300 senior lawyers, including Cherie Blair, whose husband Tony was British prime minister, have signed a petition urging one of London's oldest gentlemen's clubs to start admitting women.
The Garrick Club, founded in 1831 for actors and men of refinement and education, is one of the last such clubs not to allow women in, except as guests of men.
Several previous votes by members proposing a change to the men-only policy have failed after not reaching a two-thirds majority.
Former members include Charles Dickens, while Sherlock star Benedict Cumberbatch and senior minister Michael Gove are reportedly among around 1,300 current members, along with a large number of lawyers and judges.
Signatories of the petition include some 300 male and female senior lawyers, who argue the gender bias means women miss out on networking opportunities.
The club is a forum where senior members of the legal profession socialise and network with each other, the petition says, depriving women of professionally advantageous invisible connections.
The Garrick offers members overnight accommodation, a restaurant, bars and a library.
Women are under-represented in senior legal roles in England and Wales, making up just over a third (38 percent) of barristers in 2020, according the Bar Standards Board.
Cherie Blair signed the petition, telling how in 1976 as a trainee lawyer she was left standing outside while her future husband Tony was allowed in for dinner.
It's outrageous that so little progress has been made since then, she wrote.
The petition -- set up by entrepreneur, Emily Bendell, who heads the Bluebella lingerie company -- urges members to call a fresh vote on the issue and back women's entry.
She told AFP last year as she launched her campaign: It'd be one thing if it was just a tiny club... but this is a institution in the middle of London, with our politicians, with our judges, as members, people at the top of their profession.
The most recent members' vote on the issue in 2015, failed to change the status quo.
According to right-wing magazine The Spectator the (male) bastion serves its purpose. Men need safe spaces too.

最新ニュース
-
岸和田市長に佐野氏初当選=前職が不信任で失職―大阪
-
秋田知事に鈴木氏初当選=保守分裂、元副知事ら破る
-
患者搬送のヘリ墜落か=6人救助、1人死亡―長崎・対馬沖
-
秋田市長に沼谷氏初当選=4期16年の現職破る
-
「心よりおわび」と謝罪=ETC障害で―中日本高速
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎