代替肉ビヨンド・ミート、マクドナルドとKFC親会社との提携発表

ヤム・ブランズは傘下にケンタッキーフライドチキン(KFC)、ピザハット、タコベルといったファストフード・ブランドを擁している。
ビヨンド・ミートの二つの発表によると、契約期間は、マクドナルドが3年、ヤム・ブランズが「数年」となる。どちらも金銭面の条件は明らかにされていない。
これによりビヨンド・ミートは、世界中のマクドナルドの店舗で試験販売されている植物由来の代替肉バーガー「マックプラント」のパティのメインサプライヤーとなる。
両社は2019年から提携している。今後は、マクドナルドでの植物由来商品の提供の幅を広げることを目的に、鶏肉、豚肉、卵などの代わりとなる植物性食材を使ったメニューの開拓・開発でも協力していく計画。
一方、ヤム・ブランズは2019年に傘下のKFCがビヨンド・ミートと提携し、米国で初めて植物性代替チキンを提供するファストフード・チェーンとなった。昨年はピザハットでビヨンド・ミートの植物性ソーセージをトッピングに採用しており、今回の提携はそれに続く動きだ。【翻訳編集AFPBBNews】
〔AFP=時事〕(2021/02/26-11:22)
Beyond Meat signs long-term agreements with McDonald's, KFC parent

US plant-based meat substitute start-up Beyond Meat announced Thursday it has signed partnerships with fast-food giants McDonald's and Yum! Brands, the parent company for KFC, Pizza Hut and Taco Bell.
The strategic agreements will cover a three-year period for McDonald's and the next several years for Yum! Brands, according to two separate statements from Beyond Meat.
Beyond Meat will be the main supplier for the patty in the McPlant, the plant-based burger currently in testing phase in McDonald's restaurants around the world.
The two companies, which have worked together since 2019, also plan to work together to explore and develop other menu items, including plant-based options for chicken, pork and eggs, they said in the statement.
The goal is to help McDonald's offer a large variety of plant-based products.
This strategic agreement is an important step on our journey to bring delicious, high quality, plant-based menu items to our customers, said Francesca DeBiase, McDonald's executive vice president, in the statement.
Yum! Brands was the first group to offer a plant-based chicken substitute through its KFC chain in 2019 in the United States, through a collaboration with Beyond Meat. They followed the move last year with a pizza option at Pizza Hut, offering vegetable-based sausages supplied by the start-up.
We expect this Beyond Meat partnership to strengthen our brands' capability to offer delicious, plant-based menu items that are driven by consumer demand for more diverse protein options and our brands' strategies in local markets, said Yum! Brands CFO in the statement.
The financial terms of the two agreements were not disclosed.

最新ニュース
-
秋田市長に沼谷氏初当選=4期16年の現職破る
-
秋田知事に鈴木氏初当選=保守分裂、元副知事ら破る
-
東名や中央道などでETC障害=7都県の料金所、利用できず―レーン開放、事後精算呼び掛け
-
患者搬送のヘリ墜落=6人救助、1人死亡―長崎・対馬沖
-
秋田知事に鈴木氏初当選=保守分裂、元副知事ら破る
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎