ジュリー・アンドリュース、ベネチア映画祭で生涯功労賞受賞 『メリー・ポピンズ』などに出演

授賞式に出席したアンドリュースは、授与された記念像にキスをし、おとぎ話のようなキャリアを積めたことに対して「とても恵まれている」と感じていると語った。「まだ驚いている。美しい役を演じることができて幸運な少女だった」
子どもの頃から歌と踊りを学んでいたアンドリュースは、英ロンドンのウエストエンドでキャリアをスタートさせた後、米ニューヨークのブロードウェーで「マイ・フェア・レディ」や「キャメロット」などのミュージカルに出演し、舞台女優としてのスターダムを駆け上がった。
1965年に『メリー・ポピンズ』でアカデミー賞主演女優賞を受賞。翌年には『サウンド・オブ・ミュージック』のマリア役で同賞主演女優賞にノミネートされた。【翻訳編集AFPBBNews】
〔AFP=時事〕(2019/09/03-09:58)
'Lucky' Julie Andrews lifts Venice lifetime award

Julie Andrews, the star of classic family films such as Mary Poppins and The Sound of Music, was honoured with a lifetime achievement award Monday at the Venice film festival.
The English actress, 83, kissed the special Golden Lion award and said she felt so blessed for having such a fairytale career.
I'm still amazed, I've been a lucky girl who got to play beautiful roles, she added.
The child singer and dancer began in London's West End before rising to theatrical stardom on New York's Broadway in musicals such as My Fair Lady and Camelot.
She won an Oscar for Mary Poppins in 1965 and a nomination for best actress the following year for playing the governess Maria von Trapp in The Sound of Music.
After being made a dame by the Britain's Queen Elizabeth II, Andrews made a big-screen comeback in the Princess Diaries in 2001.
She has lent her voice to hits such as the Shrek and Despicable Me movies in recent years.
The festival laid on a special screening of another of her most famous roles in Victor Victoria in her honour.

最新ニュース
-
東名や中央道などでETC障害=7都県の料金所、利用できず―レーン開放、事後精算呼び掛け
-
町田が首位浮上 Jリーグ
-
渓谷の「鯉のぼり祭り」
-
古謝、堂々のマウンド=成長実感のプロ初完封―プロ野球・楽天
-
秋田知事に鈴木氏初当選=保守分裂、元副知事ら破る
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎