昨年11月の経常黒字3.3兆円 貿易収支が改善
財務省が14日発表した2024年11月の国際収支速報によると、海外とのモノやサービスの取引、投資収益の状況を示す経常収支は3兆3525億円の黒字だった。黒字額は前年同月比54.5%の大幅増で、11月としては過去最大。貿易収支が改善したことなどから、22カ月連続の黒字となった。
輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は979億円の黒字(前年同月は6833億円の赤字)に転じた。輸出額は半導体等製造装置が伸び、2.8%増の8兆9104億円となった。輸入額は5.7%減の8兆8124億円。エネルギー価格が下落し、原油や石炭の輸入額が大幅に減少した。(2025/01/14-11:16)


Japan Nov. Current Account Surplus Up 54.5 Pct
Japan's current account surplus in November 2024 expanded 54.5 pct from a year earlier to 3,352.5 billion yen, a preliminary Finance Ministry report showed Tuesday.
The current account balance, the broadest measure of a country's international trade and investment flows, logged a record high for the month of November and marked 22 straight months of surpluses, reflecting an improved trade balance.
Japan reported a trade surplus of 97.9 billion yen, against a deficit of 683.3 billion yen a year before. Exports grew 2.8 pct to 8,910.4 billion yen, while imports shrank 5.7 pct to 8,812.4 billion yen.
In the primary income account, which mainly covers Japanese companies' dividend and interest receipts from abroad, the country logged a surplus of 3,437.3 billion yen, up 13.0 pct.


最新ニュース
-
景気判断、全9地域据え置き=米関税「不確実性高まる」―日銀報告
-
米関税、8日に政府対策本部=石破首相
-
中大の伊藤櫂、鮮やか決勝弾=東都大学野球
-
証券口座「成り済まし」相次ぐ=楽天、野村など5社で不正取引
-
中大が青学大に先勝=東都大学野球が開幕
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎