国枝さんが引退会見 「やり残したことない」―車いすテニス
車いすテニスの第一人者として長く活躍し、1月に世界ランキング1位のまま現役引退した国枝慎吾さん(38)が7日、東京都内で記者会見し、「成績、タイトルでやり残したことがないと思えたのは最高の幸せ」と心境を語った。
引退を決意したのは昨年の全米オープン後。「ふとした瞬間、『やり切ったな』と口に出るようになった。そういうタイミングだと思った」。政府が国民栄誉賞授与を検討していることには、「やってきたことが評価されて光栄」と述べた。
脊髄腫瘍のため9歳で車いす生活になり、11歳で競技を始めた。17歳からツアー参戦。昨年7月にウィンブルドン選手権で初優勝し、四大大会とパラリンピックを全て制する「生涯ゴールデンスラム」を達成。四大大会優勝はシングルス28度、ダブルス22度。パラリンピックは単複合わせて金メダル4個を獲得した。(2023/02/07-17:30)

Retired Wheelchair Tennis Giant Kunieda Voices Satisfaction
Japanese wheelchair tennis giant Shingo Kunieda, who retired from competition in January while at the top of the world rankings, voiced satisfaction with his career on Tuesday.
"My greatest happiness is that I can feel I have nothing left to do in terms of my tennis achievements and titles," Kunieda, 38, told a press conference in Tokyo.
Kunieda said that he had decided to retire after last year's U.S. Open.
"I started sometimes saying I've done everything I can, and I thought that was the timing (of retirement)," he said.
On the Japanese government considering giving him the People's Honor Award, Kunieda said, "I feel honored because what I've done is being recognized."

最新ニュース
-
不二家のホームパイで市をPR=静岡県裾野市〔地域〕
-
横浜M、リバプールと対戦=Jリーグ親善試合
-
今年度初の処理水放出開始=トリチウム量増やす―東電福島第1原発
-
イスラエル、最南部の「緩衝地帯化」準備か=ガザで占領地拡大
-
八村は15得点=レーカーズ、プレーオフへ―NBA
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎