マレー、ポイントなしのウィンブルドンは「エキシビションではない」

男子プロテニス協会(ATP)と女子テニス協会(WTA)は、出場禁止の対抗措置として、テニスで最も権威のある大会でランキングポイントを付与しないことを決定。これを受け、今年3度目の四大大会(グランドスラム)を回避する動きを見せる選手も出てきている。
「思い切って予想してみるが、数週間後のウィンブルドンのセンターコートで観戦している人たちの大部分が、3回戦に勝った選手が何ポイントもらえるかなんて知らないし、気にもしないだろう」
「だが彼らが勝った選手を覚えていることは保証する。ウィンブルドンは決してエキシビションではないし、エキシビションのように感じることはない」
女子元世界1位の大坂なおみは、ポイントが付与されないことを理由にウィンブルドンでは「プレーしない方向に傾いている」としたが、前回王者のノバク・ジョコビッチ(セルビア)は、2000ポイントがなくなっても出場する意向を示している。
しかしジョコビッチは、現状は「お互いにメリットがない状況」と考えており、全仏オープンに出場中の複数の選手が、皮肉を込めてウィンブルドンを「今年大注目のエキシビション大会」と名付けた。
グラス(芝)コートシーズンに備えるため全仏出場回避を選択したマレーは、「ゴルフはまめにチェックしているが、マスターズ・トーナメントの勝者が何ポイント獲得するかなんて知らない」とし、ポイントは重要ではないという考えを示した。
「自分も友達もサッカーが大好きだが、誰もW杯で優勝したら何ポイントかなんて知らないし、気にもとめていない。だがW杯王者やマスターズ覇者についてはちゃんと話せる」【翻訳編集AFPBBNews】
〔AFP=時事〕(2022/05/26-20:29)
Murray says Wimbledon 'will never be an exhibition'

Two-time former Wimbledon champion Andy Murray said Wednesday the tournament will never feel like an exhibition despite it being stripped of ranking points over the ban on Russian and Belarusian players.
The decision by the ATP and WTA to remove the sport's most prestigious tournament of ranking points has prompted some players to say they may skip Wimbledon, the year's third Grand Slam.
I'd hazard a guess that most people watching on centre court Wimbledon in a few weeks' time wouldn't know or care about how many ranking points a player gets for winning a 3rd round match, tweeted Murray.
But I guarantee they will remember who wins. Wimbledon will never be an exhibition and will never feel like an exhibition.
Former world number one Naomi Osaka has revealed she is leaning towards not playing Wimbledon while defending champion Novak Djokovic said he will play despite losing 2,000 points.
But Djokovic described it as a lose-lose situation, and the controversy has showed no signs of abating, with several players at the ongoing French Open likening Wimbledon to a high-profile exhibition event this year.
I follow golf very closely and have no idea how many ranking points the winner of the the Masters gets, said Murray, who opted to miss the French Open to prepare for the grass-court season.
Me and my friends love football and none of us know or care how many ranking points a team gets for winning the FIFA World Cup.
But I could tell you exactly who won the World Cup and the Masters.

最新ニュース
-
八村は15得点=レーカーズ、プレーオフへ―NBA
-
宮本会長、ロスへ危機感=男子枠減り「厳しくなる」―サッカー
-
屋根崩落、死者180人超に=救出から遺体収容に移行―ドミニカ共和国
-
米国防長官、軍駐留再開に意欲=パナマは即座に否定
-
中国、対米報復関税発動=全輸入品に84%―貿易戦争激化、経済に重荷
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎