米国防長官、軍駐留再開に意欲=パナマは即座に否定
【ワシントン時事】ヘグセス米国防長官は9日、訪問先のパナマでアブレゴ治安相との共同記者会見に臨み、米軍のパナマ駐留再開に意欲を示した。ところが、アブレゴ氏は即座にこれを否定。今回の訪問で米国とパナマは安全保障協力の強化で合意したが、思惑の違いをのぞかせた。
米国は1999年に太平洋と大西洋を結ぶ運河をパナマに全面返還した際、駐留部隊も撤退させた。だが、トランプ米大統領は繰り返し「運河を奪還する」と主張。パナマから反発が上がっている。
ヘグセス氏は会見で、交代制での米軍部隊駐留の再開に言及し、「米軍がパナマ(の治安部隊)と協力し、プレゼンスを高める機会を歓迎する」と述べた。これに対しアブレゴ氏は「パナマは軍事基地や防衛施設を受け入れられないと、明確に伝えてある」と語った。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
安全保障含め協力強化=日オランダ首脳が行動計画
-
世耕氏、還流再開決定を否定=22年の旧安倍派幹部会合―参院委
-
日本、ボール・フープでV=新体操W杯
-
8割近くが球界残る=引退、戦力外は若年化―プロ野球
-
円急伸、140円台半ば―東京市場=7カ月ぶり、円安是正の要求警戒
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎