東京五輪「中止計画あると思う」 ロンドン組織委の元副会長
【ロンドン時事】2012年ロンドン五輪・パラリンピック組織委員会で副会長だったキース・ミルズ氏が19日、英BBC放送のラジオ番組に出演し、新型コロナウイルスの感染拡大により開催が危ぶまれている東京五輪について「私が組織委の人間なら中止の計画を立てただろう。彼ら(東京大会組織委)には中止する計画があると思う」と私見を述べた。
ミルズ氏は今後1カ月ほどで最終的な判断が下るとの見通しを示し、「課題は十分な数の選手や国が日本を訪れ、大会が実行可能になるかどうかだ」と話した。五輪が中止された場合は「名声と、日本や東京への注目が失われるだろう。それは悲劇だ」と語った。(2021/01/20-07:39)

Tokyo Games Organizers Seen Having Cancellation Plan
Keith Mills, who served as deputy head of the organizing committee for the 2012 London Olympics and Paralympics, reportedly said Tuesday that organizers of this summer's Tokyo Games are believed to have a plan to cancel the events amid the continuing coronavirus pandemic.
"If I was sitting in the shoes of the organizing committee in Tokyo, I would be making plans for a cancellation, and I'm sure they have plans for a cancellation," Mills said in a radio program of British public broadcaster BBC. He suggested that a final decision on whether to go ahead with the Tokyo Olympics and Paralympics or cancel them will be made in a month or so.
The Summer Olympics and Paralympics have been postponed by one year from 2020 due to the global spread of the novel coronavirus.
"The challenge is whether enough competitors and enough countries can visit Japan and make it a really viable games," Mills said.
"The prestige, the spotlight on Japan and Tokyo, they'll lose that if they have to cancel, which would be tragic," he added.

最新ニュース
-
トランプ米大統領、相互関税導入を発表=経済への打撃懸念
-
原因究明、日本も参加=ビル崩落で本格捜査へ―タイ当局
-
アマゾンもTikTok買収提案=土壇場で滑り込み―米紙
-
NY市長の起訴取り下げ―連邦地裁=トランプ政権下、申し立て承認
-
宇宙ステーションでみそ造り=30日間発酵―米欧の大学チーム
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎