G20、為替急変動に懸念 日本、過度な円安には介入―財務相会議、共同声明見送り
【ワシントン時事】米ワシントンで開かれた20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議は13日、2日間の日程を終え閉幕した。日本から出席した鈴木俊一財務相は記者会見し、共同声明をまとめるのは難しく、議長国インドネシアが議論の成果を盛り込んだ議長総括を後日発表するとの見通しを明らかにした。議長総括では「多くの通貨が大幅に変動したとの認識が共有され、為替相場(に関する従来)の合意が再確認される」と述べた。
13日の閉幕前には、外国為替市場で円相場が一時1ドル=147円台後半と約32年ぶりの安値に急落した。鈴木氏は「過度な動きには適切な対応を取りたい」と語り、追加の為替介入も辞さない考えを強調した。(2022/10/14-09:41)

G-20 Finance Officials End Meeting without Statement
Finance ministers and central bank governors from the Group of 20 major economies ended a two-day meeting Thursday without a joint statement.
The G-20 countries have huge gaps over their responses to the war in Ukraine and rising inflation, Indonesian Finance Minister Sri Mulyani Indrawati, who chaired the meeting in Washington, told a press conference after the gathering.
G-20 officials have failed to issue a joint statement at their meetings due to tensions between Western countries and Russia over Moscow's invasion of Ukraine.

最新ニュース
-
菊池、粘りの投球=米大リーグ・エンゼルス
-
鈴木、2打席連発=大谷は1番指名打者―米大リーグ
-
三笘はフル出場=中村敬らフランス杯決勝へ―欧州サッカー
-
興福寺五重塔、工事用屋根が完成 奈良市
-
NY市長の起訴取り下げ=トランプ政権と「取引」疑惑―連邦地裁
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎