新たな予算措置、石破首相否定 「物価高対策」巡る発言陳謝―参院委
参院予算委員会は27日、石破茂首相と関係閣僚が出席して集中審議を行った。冒頭、首相は2025年度予算案の成立後に「強力な物価高対策」を策定する意向を示したことについて「参院予算委の審議中に迷惑、心配をかけて申し訳なく思う」と陳謝。その上で「新たな予算措置を打ち出すと申し上げたものではない」と釈明した。
首相は、24年度補正予算と25年度予算案に盛り込んだ政策で物価高に対応すると強調。「年収の壁」見直しや高校授業料無償化に触れ、「予算案の早期成立に向けて理解をお願いする」と述べた。
これに関連し、立憲民主党の辻元清美代表代行は25年度予算案の修正に言及した。首相は「この予算が最善だ」と弁明。「食料品や燃料の高騰は、予算と関係ない分野でもいろいろな対応が可能だ」と主張した。(2025/03/27-12:39)

No Fresh Budget Measures to Tackle Inflation: Japan's Ishiba
Japanese Prime Minister Shigeru Ishiba said Thursday that no new budgetary measures to tackle inflation will be compiled after the expected enactment of the government's fiscal 2025 budget.
On Wednesday, he expressed his intention to launch "powerful measures" against soaring prices after the passage of the budget, being examined at the Budget Committee of the House of Councillors, the upper chamber of the Diet, the country's parliament.
"I apologize for the inconvenience and concern caused during the deliberations at the Upper House Budget Committee," Ishiba told Thursday's meeting of the committee. "I didn't say that we would launch new budgetary measures."
He stressed that his administration will address the unabated inflation with policy measures included in the fiscal 2024 supplementary budget and the fiscal 2025 draft budget.
Referring to plans to raise the minimum taxable income and make high school education free of tuition, Ishiba said, "We ask for understanding for an early passage of the budget."

最新ニュース
-
米FRB議長に利下げ要求=トランプ氏、行動遅いと批判
-
酷暑の中、続く捜索=発生1週間、数百人が不明―ミャンマー地震
-
欧米市場、動揺収まらず=NY株1700ドル超安、円高144円台―中国報復で貿易戦争懸念
-
関税政策、決して変えない=米雇用統計「偉大な数字」―トランプ氏
-
相互関税、5日に一部発効=各国反発、米与党内にも懸念―トランプ政権
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎