早期に日中韓首脳会談 「未来志向」の協力確認―外相協議
日中韓3カ国の外相会談が22日午前、東京都内の外務省飯倉公館で開かれた。貿易、投資、環境の各分野などで「未来志向」の協力を推進する方針で一致。日本で予定する次の3カ国首脳会談について、早期で適切な時期の開催を目指して調整を加速させることを確認した。
3カ国外相会談の開催は2023年11月の韓国・釜山以来。岩屋毅外相が議長を務め、中国の王毅共産党政治局員兼外相と韓国の趙兌烈外相が参加した。
会談後、3氏は共同記者発表を行った。岩屋氏は今後の3カ国の基本的な立場として、(1)相互理解の促進(2)暮らしを守るための協力(3)少子高齢化など共通課題の解決―の3本柱で具体的な成果を挙げるよう協議を続けていくことを申し合わせたと明らかにした。(2025/03/22-12:44)

Japan, China, S. Korea Agree on Early Leaders' Summit
The foreign ministers of Japan, China and South Korea on Saturday confirmed that they will accelerate efforts to hold the next summit of the three countries' leaders in Japan at an early and appropriate time.
The three ministers, meeting at the Japanese Foreign Ministry's Iikura Guest House in Tokyo, also agreed to promote future-oriented cooperation in the fields of trade, investment and the environment.
This was the first meeting of foreign ministers of the three countries since November 2023, when the ministers met in Busan, South Korea.
Japanese Foreign Minister Takeshi Iwaya chaired the latest meeting, which was attended by Chinese Foreign Minister Wang Yi and South Korean Foreign Minister Cho Tae-yul.
After the meeting, the three made a joint press announcement.

最新ニュース
-
米FRB議長に利下げ要求=トランプ氏、行動遅いと批判
-
酷暑の中、続く捜索=発生1週間、数百人が不明―ミャンマー地震
-
欧米市場、動揺収まらず=NY株1700ドル超安、円高144円台―中国報復で貿易戦争懸念
-
関税政策、決して変えない=米雇用統計「偉大な数字」―トランプ氏
-
相互関税、5日に一部発効=各国反発、米与党内にも懸念―トランプ政権
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎