領土展示館、4月リニューアル 「体験型」で若年層取り込み―政府
政府は、領土問題に関する日本の立場を内外に発信する「領土・主権展示館」(東京都千代田区)を、4月中旬にリニューアルオープンする。北方領土や沖縄県・尖閣諸島に関する展示を、最新の映像技術を駆使した「体験型」に刷新。関心低下が指摘される若年層の取り込みを狙う。
展示館は2018年に開館。日本固有の領土への理解を促すため、歴史や自然環境などをパネルで発信してきた。来館者は年間1万人程度。領土問題に関心のある中高年層が中心で、若年層へのアプローチが課題となっている。
新設する「イマーシブ・シアター」は、13台のプロジェクターを用いて床・壁・天井の3面に映像を投影。来館者は島の上空を飛び、海中に潜るような感覚を体験できる。「ヒストリー・ウォール」は、領土の歴史に関するアニメーション映像を大画面に上映。政府関係者は「若い方に興味を持ってほしい」と期待する。
今夏以降には展示館のフロアを拡張する。3面のスクリーンシアターを設け、国境離島や海洋について解説するワークショップを計画。学校行事や探求学習のニーズに対応する。史料や書籍を閲覧できるライブラリー機能など調査研究支援体制も整備する。(2025/03/10-13:30)

Japan's Territory Museum to Reopen in April after Renovation
Japan's National Museum of Territory and Sovereignty is set to reopen in mid-April after renovation.
The government will update the museum's displays for the Northern Territories, or the four Russian-controlled northeastern Pacific islands, and the Senkaku Islands in the East China Sea to experience-based types using advanced visual technologies, with an aim to encourage young people, many of whom are believed to be indifferent to territorial issues, to take an interest in them.
The Russian-held islands, located off Japan's northernmost prefecture of Hokkaido, have long been claimed by Japan, while China claims sovereignty over the Japanese-administered Senkaku Islands in Okinawa Prefecture, southernmost Japan. The museum in Tokyo's Chiyoda Ward is designed to publicize Japan's position on disputed territories.
The government opened the museum in 2018 to promote public understanding of these disputed islands as an inherent part of Japan's territory. The museum has mainly used panels to showcase the histories and natural environment of the islands.
Some 10,000 people visit the museum each year, with many being middle-aged and older individuals interested in territorial issues. Attracting younger generations to the museum has been a challenge for the government.

最新ニュース
-
関税政策、決して変えない=米雇用統計「偉大な数字」―トランプ氏
-
相互関税、5日に一部発効=各国反発、米与党内にも懸念―トランプ政権
-
中国、米に34%の報復関税=希土類規制も強化、対立激化必至
-
中日の高橋宏、完封ならず=プロ野球
-
朴氏、韓国代表監督に就任=日本代表前ヘッドコーチ―バドミントン
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎