伊藤詩織さん監督作品が候補に 長編ドキュメンタリーで―米アカデミー賞
【シリコンバレー時事】米映画界最高の栄誉とされる第97回米アカデミー賞の候補作品が23日、発表され、ジャーナリストの伊藤詩織さんの初監督作品「Black Box Diaries(ブラック・ボックス・ダイアリーズ)」が長編ドキュメンタリー映画賞にノミネートされた。同賞候補入りは日本人で初めて。
授賞式は3月2日、カリフォルニア州ロサンゼルスで開かれる。
同作は、伊藤さんが自身に対する元テレビ局員からの性被害を調査する様子を記録した。昨年1月に米ユタ州で開かれたインディペンデント映画の祭典「サンダンス映画祭」に出品され、注目を集めた。今月15日には、英国アカデミー賞でもドキュメンタリー賞候補に入った。
また、短編アニメ賞部門で西尾大介監督の「あめだま」、短編ドキュメンタリー映画賞部門で山崎エマ監督の「Instruments of a Beating Heart(インストルメンツ・オブ・ア・ビーティング・ハート)」がそれぞれ候補となった。賞全体では、「エミリア・ペレス」が13ノミネートで最多となった。(2025/01/24-00:35)


Japanese Journalist Ito's Documentary Nominated for Oscar
"Black Box Diaries," a documentary film directed by Japanese journalist Shiori Ito, received an Academy Awards nomination for documentary feature film Thursday.
Ito, a symbolic figure in the #MeToo movement in Japan, is the first Japanese nominee in the category.
The awards ceremony is scheduled to take place in Los Angeles on March 2.
"Black Box Diaries," with which she made a debut as a film director, documents her own investigation into the sexual assault committed on her by a former television journalist.
The film drew attention at the Sundance Film Festival, an event for independent films, which was held in the U.S. state of Utah in January last year.


最新ニュース
-
石破首相、コメ増産「実行に移す」=ガソリン補助金を拡充―参院決算委
-
コメ価格、5キロ4206円=13週連続上昇で過去最高―農水省
-
2月の景気動向指数、0.8ポイント上昇=3カ月連続改善、先行き低下
-
朝日新聞出版に賠償命令=フリー編集者へのパワハラ―東京地裁
-
景気判断、全9地域据え置き=米関税「不確実性高まる」―日銀報告
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎