2019.09.23 14:44Nation

夢を忘れさせる脳神経細胞=浅い眠りの際、記憶消去-名大

 体は休んでいるが脳は働いている浅い眠りの際、記憶を消す脳神経細胞をマウスの実験で特定したと、名古屋大の山中章弘教授らが発表した。論文が23日までに米科学誌サイエンスに掲載された。
 起床前の浅い眠りの際に見た夢をすぐ忘れてしまうのは、この脳神経細胞の活動が一因と考えられるという。
 浅い眠りは「速い眼球の動き(REM=レム)」を伴うため、レム睡眠と呼ばれる。寝入りばなは脳が休む深いノンレム睡眠となり、その後は浅いレム睡眠と交互に繰り返す。睡眠中には記憶が整理され、定着する。
 特定された脳神経細胞は、これまでは食欲を高める役割が知られていた。摂食や睡眠のほか、体温の調節、生殖などを担う脳の部位「視床下部」に少数存在する。
 山中教授らはマウスに新しい物体や嫌な場所を覚えさせた後、この脳神経細胞を人為的に操作する実験を行った。その結果、浅いレム睡眠中に同細胞が活動すると、脳で記憶を担う部位「海馬」の働きが抑えられ、記憶が消去されることが分かった。(2019/09/23-14:44)

2019.09.23 14:44Nation

Japan-Led Team Finds Neurons That Make People Forget Dreams


A team led by a Japanese researcher has identified neurons that remove memories during light sleep when the body rests while the brain is active.
   A research paper of the team, led by Nagoya University Prof. Akihiro Yamanaka, has been published in the U.S. journal Science.
   Dreams during light sleep, called rapid eye movement, or REM, sleep, just before awakening, are quickly forgotten partly due to these neurons, the team said.
   Deep non-REM sleep, when the brain takes a rest, occurs at the beginning of the sleep cycle, followed by alternate occurrence of REM and non-REM sleep. Memories are sorted out and settled during the process.
   The identified neurons exist in small amounts in the brain's hypothalamus, which helps regulate sleep, appetite, libido and body temperature. The neurons had been known for its role in stimulating appetite.

最新ニュース

写真特集

最新動画