林官房長官「前向きに受け止め」=米関税、見直し要求継続
林芳正官房長官は10日、トランプ米政権が相互関税の90日間停止を発表したことを受け、「さまざまなルートで見直しを申し入れてきたので、今回の措置は非常に前向きに受け止めている」と首相官邸で記者団に語った。
林氏はその後の記者会見で、日経平均株価が乱高下していることについて「コメントは差し控える」と述べた。財務省と金融庁、日銀が情報交換会合(3者会合)を開いたことに触れ「引き続き3者間で連携・協力に万全を期し、高い緊張感を持って適切な対応を行っていく」と話した。
対米交渉に当たる赤沢亮正経済再生担当相は、東京都内で記者団に「早めに接触を心掛け、慌てず騒がず、最大限わが国の国益を追求する」と強調。一律10%の基本税率部分や自動車関税などは発動されたままだとして、「引き続き措置の見直しを求める」と述べた。
加藤勝信財務相は参院財政金融委員会で、「わが国の金融市場、資本市場にも影響が出ており、引き続きしっかり注視していく」と指摘。国内経済や企業などへの影響を分析し、対応に万全を期す考えを示した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
DeNAのバウアー、力なく=プロ野球
-
巨人が快勝=プロ野球・巨人―中日
-
斉藤公明代表が訪中=共産党幹部と会談
-
オランダ館で除幕式=スホーフ首相出席―大阪・関西万博
-
ガソリン、来月10円引き下げ=7月から電気・ガス料金補助―石破首相表明
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎