オスプレイ大破、機長を書類送検=地位協定で人物特定できず-沖縄・名護沖
沖縄県名護市沖で2016年12月、米海兵隊の新型輸送機MV22オスプレイ1機が大破した事故で、第11管区海上保安本部は24日、航空危険行為処罰法違反の疑いで、氏名や所属などを特定できないまま機長を書類送検した。日米地位協定に基づく米軍の協力が得られなかったため、人物を特定できなかったという。
事故は16年12月13日に発生。米軍普天間飛行場(宜野湾市)所属のオスプレイが名護市の沿岸浅瀬で大破し、乗員5人のうち2人が負傷した。
11管によると、機長の送検容疑は、空中給油訓練を行う際、適切な速度を保つ業務上の注意義務を怠り、操縦するオスプレイのプロペラと空中給油機の給油装置を接触させ、着水によって機体を破壊させた疑い。
米軍は、事故を被害が最も重大な「クラスA」の事故と位置付け、17年9月、防衛省に事故調査報告書を提出。空中給油の訓練中、オスプレイが過度に加速して給油ホースと接触し、バランスを崩したため緊急着水したと説明した。
11管は捜査の過程で、米軍に対し、パイロットらが事情聴取に応じるよう要請。しかし、日米地位協定により、米兵が公務中に起こした事故などの捜査は米側の同意が必要で、要請に対する回答はなかったという。
玉城デニー知事は24日、県庁で取材に対し「私たちは日米地位協定の抜本的な改定を求めている。個別の項目について、国民が不利益を被ることがないような改定を求めていきたい」と語った。(2019/09/24-18:51)
Papers on 2016 Osprey Crash in Okinawa Sent to Prosecutors
Japanese authorities accused on Tuesday the pilot of a U.S. Marine Corps MV-22 Osprey that crashed off Okinawa Prefecture, southern Japan, in December 2016 of violating Japan's law related to aviation safety.
The Japan Coast Guard's 11th regional headquarters, based in the Okinawa capital of Naha, sent public prosecutors papers on the pilot the same day without identifying the name, affiliation and other details of the suspect.
The JCG was unable to receive support from the U.S. military under the Japan-U.S. status of forces agreement, sources familiar with the situation said.
In the accident, which occurred on Dec. 31, 2016, the Osprey, which belonged to the U.S. Marine Corps' Futenma air base in the Okinawa city of Ginowan, crashed in shallow waters off Nago, another Okinawa city. Two of the five crew members were injured.
According to the JCG regional headquarters, the pilot is suspected of having failed to maintain appropriate speed when carrying out an aerial refueling mission.
最新ニュース
-
年内選定先送り、正式決定=北陸新幹線の延伸ルート―与党PT
-
459円高の3万9161円34銭=23日の平均株価
-
石破政権の経済モデルを議論=新しい資本主義を継承―林官房長官
-
「1票の格差」来年2月判決=大阪高裁
-
須田寛さん死去=JR東海初代社長
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕