車8社、10月の国内生産36%増 コロナ禍で減産の反動
自動車大手8社が29日発表した10月の国内生産台数は、合計で前年同月比36.1%増の65万台(万台未満切り捨て)と大幅に増加した。昨年の10月は、東南アジアの新型コロナウイルス禍による部品調達難が続き、半導体不足と相まって4割の減産となっており、その反動が出た形。ただ、2020年10月の80万台は下回った。(2022/11/29-18:09)
8 Japan Automakers' Domestic Output Surges 36 Pct in Oct.
Combined vehicle production in Japan by eight major domestic automakers in October grew 36.1 pct from a year before to 650,000 units, data from the companies showed Tuesday.
The surge came after their output plunged about 40 pct a year before due to difficulty in procuring parts amid the spread of COVID-19 in Southeast Asia as well as semiconductor shortages. The latest figure was still below 800,000 units in October 2020.
最新ニュース
-
NY株、反発
-
トランプ米大統領、相互関税導入を発表=経済への打撃懸念
-
原因究明、日本も参加=ビル崩落で本格捜査へ―タイ当局
-
アマゾンもTikTok買収提案=土壇場で滑り込み―米紙
-
NY市長の起訴取り下げ―連邦地裁=トランプ政権下、申し立て承認
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎