北朝鮮のICBM発射非難 G7外相が声明、中ロもけん制
先進7カ国(G7)の外相は30日、北朝鮮による25日の大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射を「最も強い言葉で非難する」と記した声明を発表した。国連安全保障理事会で対北朝鮮制裁を強化する決議案が否決されたことについて「極めて残念だ」と表明。拒否権行使に踏み切った中国とロシアをけん制した。
声明は、北朝鮮の相次ぐミサイル発射について「非常に懸念している」と明記。核開発にも触れ、「(これまでの)安保理決議にあからさまに違反している」と指弾した。
決議案を廃案に追い込んだ中ロ両国に対しては、大量破壊兵器の放棄など、過去の安保理決議で北朝鮮に課した義務の再確認を求めた。(2022/05/30-20:05)
G-7 Foreign Ministers Condemn N. Korean ICBM Launch
The Group of Seven foreign ministers released a statement Monday condemning "in the strongest terms" North Korea's launch of an intercontinental ballistic missile Wednesday.
The ministers also said they "deeply regret" the U.N. Security Council's failure to adopt a resolution to boost sanctions against North Korea, apparently bearing in mind China and Russia, which vetoed the resolution.
"We are very concerned by the unprecedented series of ballistic missile tests," the statement read.
It also noted Pyongyang's nuclear development, saying that the country's "reckless activities flagrantly breach" its obligations under Security Council resolutions.
With Beijing and Moscow in mind, the statement urged all U.N. members to reaffirm North Korea's obligations such as abandoning weapons of mass destruction.
最新ニュース
-
米FRB議長に利下げ要求=トランプ氏、行動遅いと批判
-
酷暑の中、続く捜索=発生1週間、数百人が不明―ミャンマー地震
-
欧米市場、動揺収まらず=NY株1700ドル超安、円高144円台―中国報復で貿易戦争懸念
-
関税政策、決して変えない=米雇用統計「偉大な数字」―トランプ氏
-
相互関税、5日に一部発効=各国反発、米与党内にも懸念―トランプ政権
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎