東電社長、「重く受け止める」 原発処理水の海洋放出決定
東京電力ホールディングスの小早川智明社長は13日、政府が東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出を決定したことについて「重く受け止める。風評被害で損害が発生すれば適切に賠償する」と述べた。処分方針を決定した政府の関係閣僚会議の終了後、記者団の取材に応じた。(2021/04/13-10:55)

TEPCO Takes Seriously N-Plant Water Release Decision
Tokyo Electric Power Company Holdings Inc. takes seriously a Japanese government decision to release treated radioactive water from its stricken Fukushima No. 1 nuclear power plant into the ocean, its president, Tomoaki Kobayakawa, said Tuesday.
"We will pay compensation appropriately" if the ocean release of the treated water causes reputational damage to fishery and other products," Kobayakawa told reporters after the government made the decision at a meeting of related ministers earlier in the day.

最新ニュース
-
NY市長の起訴取り下げ=トランプ政権と「取引」疑惑―連邦地裁
-
イスラエル首相がハンガリー訪問へ=ICC無視、ガザ攻撃正当化
-
NY円、149円台前半=米関税で景気減速懸念
-
相互関税、日本は24%=世界一律10%、2段階で導入―経済への打撃必至・トランプ氏発表
-
マスク氏、政府職を近く退任=混乱重ね政治的負荷に―米報道
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎