「走る姿で感謝伝える」 自閉症の男性、父と並走―愛知・聖火リレー
愛知県豊橋市の小久保椎太さん(20)は6日、聖火ランナーとして同県豊川市内を走る。重度の自閉症と知的障害を持つため、並走する父親の達文さん(59)は「息子の走る姿を通して、支えてくれた方に感謝を伝えたい」と一番近くで勇姿を見届ける。
椎太さんは、同じ病気を持つ人たちに向けた応援歌「ボクは元気な自閉っ子」をブログなどで公開。「ジッとできないほど元気」「それがボクの持ち味さ」。自閉症を明るく、前向きに発信してきた。聖火リレーでも元気と笑顔を見せようと意気込む。
ランナーに選ばれてからは、近所を走るのが日課になった。新型コロナウイルスの影響でリレーの1年延期が決まってからも、達文さんが自作したトーチを持って練習を続けてきた。
椎太さんは自画像のイラストをあしらった応援旗も制作した。感染防止のため旗を持った多くの人の声援を受けることはできないが、母の真澄さんが旗を手にゴールの陸上競技場で見守る。
「小久保家にとっては、オリンピックよりも6日が本番」と達文さん。「椎太の成長を見てほしい」と話した。(2021/04/06-07:21)

Autistic Man to Show Gratitude as Olympic Torchbearer
Shiita Kokubo, a 20-year-old autistic living in Toyohashi, Aichi Prefecture, will run as a Tokyo Olympic torchbearer with his father to show their appreciation for people who have supported them.
"By showing my son running as a torchbearer, we want to convey our gratitude," said Tatsufumi, the 59-year-old father, who will run alongside Shiita in the neighboring Aichi city of Toyokawa, central Japan, on Tuesday.
In his blog, Shiita, who also has intellectual disabilities, posts original songs to cheer up people with similar disorders, aiming to put autism in a positive light.
As a torchbearer, Shiita is eager to show his smile to people watching the torch relay.
Since being selected as a torchbearer, Shiita has practiced running almost every day, even after the Tokyo Olympics and Paralympics were postponed by one year to this summer due to the novel coronavirus crisis.

最新ニュース
-
NY市長の起訴取り下げ=トランプ政権と「取引」疑惑―連邦地裁
-
イスラエル首相がハンガリー訪問へ=ICC無視、ガザ攻撃正当化
-
NY円、149円台前半=米関税で景気減速懸念
-
相互関税、日本は24%=世界一律10%、2段階で導入―経済への打撃必至・トランプ氏発表
-
マスク氏、政府職を近く退任=混乱重ね政治的負荷に―米報道
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎