戦争検証、有識者に意見聴取=「80年談話」閣議決定見送りへ―石破首相
石破茂首相は、戦後80年の節目に合わせて先の大戦を検証するため、有識者から意見聴取する方向で調整に入った。4月にも会議体を設置し、議論に着手する。閣議決定による「戦後80年談話」の発出は見送る方向だ。
政府関係者が27日、明らかにした。戦争の教訓を広く共有し、平和国家としての決意を示す狙いがあるとみられる。
検証では、日本が無謀な戦争に突入した理由や、政府が軍部の暴走を止められなかった要因などが論点となる見通し。8月15日の終戦記念日に向け、成果の公表を目指す。
首相はこれまでも、戦後80年に合わせた検証の必要性に言及。1月の会合では「今を逃して戦争を検証することはできない。そういうことをきちんとやらなければならない」と述べていた。
これに関し、首相は27日の参院予算委員会で「何ら決まっていない」と述べるにとどめた。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
グリーンランドで新首相就任=ニールセン氏、団結呼び掛け
-
米俳優R・デニーロさんに生涯功労賞=5月授与へ―仏カンヌ映画祭
-
「最後のナチ裁判」元速記係死去=収容所勤務、99歳で有罪―ドイツ
-
NY株3日続落、349ドル安=米関税で景気後退懸念
-
12日にイランと直接協議=トランプ米大統領
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎