米エヌビディア、売上高・利益8割増=生成AI好調、ともに過去最高―四半期決算
【シリコンバレー時事】米半導体大手エヌビディアが26日発表した2024年11月~25年1月期決算は、売上高が前年同期比78%増の393億ドル(約5兆9000億円)、純利益が80%増の220億9100万ドルだった。いずれも市場予想を上回り、四半期として過去最高を更新した。生成AI(人工知能)向けの製品需要が依然として高く、成長が継続した。
部門別の売上高は、AIを含むデータセンター向けが93%増の356億ドル。売上高全体の9割を稼いだ。競合をリードする同部門は収益性が高く、純利益を底上げした。ゲーミング向けは11%減収。
フアン最高経営責任者(CEO)は電話会見で、次世代半導体「ブラックウェル」について「需要は驚異的だ。われわれは大規模生産に成功した」と強調した。昨年11月以降に出荷を始めた同半導体の売上高は110億ドルに上った。
25年2~4月期の売上高見通しは430億ドル前後。市場予想を上回り、米株式市場の時間外取引では一時、エヌビディア株が買われた。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
0.5秒の「神走塁」=上林、審判もうなる妙技―プロ野球・中日
-
戻らない運動実施率=「巣ごもり」影響か
-
ゆかりの大阪で敢闘賞=安青錦、恩人に報いる―大相撲
-
岸本和歌山知事が病院搬送=自宅で倒れる
-
総人口は14年連続減=総務省
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎