火災保険料6~8%値上げ 自然災害多発で―大手損保
損害保険大手4社が、2021年1月から住宅向け火災保険料を全国平均で6~8%程度引き上げる方針を固めたことが8日、分かった。各地で自然災害が多発し、保険金の支払いが増加したため。大手の一斉値上げは19年10月以来となる。
保険料を上げるのは、東京海上日動火災保険、損害保険ジャパン、三井住友海上火災保険、あいおいニッセイ同和損害保険。
火災保険は風水害による家屋などの損壊も補償する。今回の値上げでは18年の西日本豪雨や、関西国際空港が被災した台風21号などの災害を反映した。保険料は被災地の西日本を中心に大きく上がる見込みで、地域や物件によって1割以上引き上げられるケースがありそうだ。(2020/07/08-16:54)
Japan Nonlife Insurers to Raise Premiums by 6-8 Pct
Four major Japanese nonlife insurers plan to raise their fire insurance premiums for homes by a national average of 6 to 8 pct in January 2021, informed sources said Wednesday.
The first simultaneous premium hikes by the four since October 2019 will follow a rise in insurance payouts on the back of a series of natural disasters across the country.
最新ニュース
-
FRB議長の解任検討=トランプ氏、圧力強める―米政権
-
田中碧はフル出場=次節にも昇格―イングランド・サッカー
-
キャリア公務員の解雇容易に=5万人対象―トランプ氏
-
イエメンの港空爆、死者80人に=米軍、首都も攻撃
-
NY円、142円台前半
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎