2025.03.30 18:43Nation

日中韓、自由貿易促進を確認 5年半ぶり貿易相会合

 【ソウル時事】日中韓3カ国は30日、経済貿易相会合を約5年半ぶりにソウルで開いた。トランプ米政権の高関税政策で世界経済の不透明感が高まる中、世界貿易機関(WTO)を核とする多角的貿易体制を支持し、「自由で開かれた予測可能な貿易、投資環境を促進する」との共同声明を発表した。
 日中韓は世界の国内総生産(GDP)や貿易額の2割超を占める。会合には武藤容治経済産業相と中国の王文濤商務相、韓国の安徳根産業通商資源相が出席。日中韓が加盟する「地域的な包括的経済連携(RCEP)協定」の円滑な履行や3カ国による自由貿易協定(FTA)交渉の加速を確認した。
 武藤氏は「国際環境は不安定性を増している」と語り、「WTOや経済協定を通じてルールに基づく国際経済を維持、強化していくことが重要だ」と指摘した。王氏は、トランプ政権を名指しすることは避けつつも「保護主義により世界経済の不確実性が高まっており、自由貿易と地域経済の一体化を進めるべきだ」と主張。安氏は「RCEPの履行強化やFTA交渉を通じて3カ国の貿易協力拡大の枠組みをつくるべきだ」と訴えた。
 トランプ大統領が4月3日から全ての輸入車に25%の追加関税を課すと決定したことで、各国の自動車メーカーへの影響が懸念されている。武藤氏は記者会見で「米国の関税政策は3カ国会合では議題にせず、2国間の会談で意見交換した」と説明した。(2025/03/30-18:43)

2025.03.30 18:43Nation

Japan, China, S. Korea Agree to Promote Free Trade


The economy and trade ministers from Japan, China and South Korea on Sunday confirmed the three countries' intentions to promote free trade.
   In a joint statement adopted at their meeting in Seoul, the ministers said, "We support the rules-based, open, inclusive, transparent and nondiscriminatory multilateral trading system with the World Trade Organization at its core."
   "We will continue to work to ensure a global level playing field to foster a free, open, fair, nondiscriminatory, transparent, inclusive and predictable trade and investment environment," they added.
   The economy and trade ministers meeting among the three East Asian nations, the first in about five and a half years, came amid growing uncertainties over the global economy due to the high tariff policy of the administration of U.S. President Donald Trump.
   The meeting was participated by Japanese Minister of Economy, Trade and Industry Yoji Muto, Chinese Commerce Minister Wang Wentao and South Korean Minister of Trade, Industry and Energy Ahn Duk geun.

最新ニュース

写真特集

最新動画