日米、指揮統制の向上確認 防衛費増の要求なし―防衛相会談
中谷元防衛相は30日、ヘグセス米国防長官と防衛省で会談し、自衛隊と米軍の指揮統制連携の向上を確認した。在日米軍司令部の統合軍司令部への格上げについて、ヘグセス氏は共同記者会見で「第1段階を開始した」と表明した。日本の防衛費について、さらなる増額は話題に上らなかった。
中谷氏は会見で「同盟の抑止力・対処力(強化)の取り組みについて、切迫感を持って進めていく決意を確認した」と強調。ヘグセス氏は「在日米軍司令部を戦う司令部に再編する。人員を増やし、司令官に新たな任務を遂行するために必要な権限を付与する」と語った。
指揮統制連携を巡っては、日本側で陸海空3自衛隊を一元指揮する「統合作戦司令部」が今月24日に発足した。防衛省によると、米側は在日米軍司令部にこれと連携する専門部署を新設した。
在日米軍司令部は米軍横田基地(東京都福生市など)に引き続き置き、都心の米軍赤坂プレスセンター(東京都港区)に小規模拠点を構える。在日米軍司令部に対し、将来的に運用権限を付与する方向で、日米で調整を続ける。
防衛費については、中谷氏から日本が2027年度に国内総生産(GDP)比2%へ倍増する方針を説明し、ヘグセス氏は理解を示したという。東・南シナ海で海洋進出を強める中国の軍事動向を踏まえ、南西諸島での共同訓練拡充など日米のプレゼンス強化を確認。台湾海峡の平和と安定の重要性でも一致した。
バイデン前政権下で検討を開始した地対空誘導弾パトリオット(PAC3)などの共同生産を推進し、長距離対空ミサイル「SM6」も新たに検討対象とすることを申し合わせた。
ヘグセス氏は30日午後、首相公邸で石破茂首相とも面会した。首相は「『自由で開かれたインド太平洋』を実現するため、同盟関係を強固なものにすることは極めて重要だ」と伝えた。(2025/03/30-17:42)




Japan, U.S. Agree to Improve Command Control Coordination
The defense chiefs of Japan and the United States agreed Sunday to improve command control coordination between Japan's Self-Defense Forces and the U.S. military.
At their meeting in Tokyo, Japanese Defense Minister Gen Nakatani and U.S. Defense Secretary Pete Hegseth also confirmed their intentions to further strengthen the deterrence and response capabilities of the two countries' alliance, based on the results of a summit between Japanese Prime Minister Shigeru Ishiba and U.S. President Donald Trump in February.
Nakatani and Hegseth exchanged views over the security situation in the Indo-Pacific region, including how to deal with China, which continues military buildup.
"I hope that Japan and the United States will continue to work closely together as the most trusted partners," Nakatani said at the start of the meeting. The U.S.-Japan alliance is the cornerstone of peace and stability in the Indo-Pacific region, Hegseth said.
This was the first face-to-face meeting between Nakatani and Hegseth since the inauguration of the second administration of U.S. President Donald Trump in January.




最新ニュース
-
米FRB議長に利下げ要求=トランプ氏、行動遅いと批判
-
酷暑の中、続く捜索=発生1週間、数百人が不明―ミャンマー地震
-
欧米市場、動揺収まらず=NY株1700ドル超安、円高144円台―中国報復で貿易戦争懸念
-
関税政策、決して変えない=米雇用統計「偉大な数字」―トランプ氏
-
相互関税、5日に一部発効=各国反発、米与党内にも懸念―トランプ政権
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎