新型肺炎、春闘にも影響 集会中止、業績も圧迫
新型肺炎の拡大が2020年春闘の行方に影響を及ぼし始めた。連合は集団感染のリスクを避けるため、3月3日に予定していた大規模な決起集会の開催を中止。企業業績の先行きに不透明感が広がる中、経営側は賃上げに慎重姿勢を強めており、例年以上に厳しい交渉が予想される。
連合は傘下の労働組合員ら1000人以上が参加する集会を計画していたが、「ホールに大勢の人が密集するのは難しい」(幹部)と判断した。大手企業の集中回答日となる3月11日に向けて交渉が佳境に入る前に組合員の気勢を上げるはずだった。代替策としてインターネット配信の活用などを検討しているという。
また、電機メーカーの労組で構成する電機連合(組合員約57万人)は、日立製作所やパナソニックなど主要13組合が交渉方針を共同で決める委員会の参加人数を絞り込む方針。通常は約200人が集まるが、中堅・中小労組の代表者にはネットで会議の模様を見てもらうことで参加者は60人程度になるとしている。電機連合は「委員会の運営に支障が出ないようにしたい」としている。
20年春闘は自動車、電機大手が今月13日までに要求書を経営側に提出し、本格スタート。米中貿易摩擦のあおりで世界経済が減速する中、賃上げの勢いを維持できるのかが焦点だ。昨年10月の消費税増税の影響に加え、新型肺炎による生産活動や消費の下押しリスクも強まり、賃上げ環境は「昨年より厳しくなっている」(日立の中畑英信執行役専務)。
ただ、電機連合の野中孝泰中央執行委員長は「(中国などで)サプライチェーン(部品供給網)の混乱が長引けば、業績は厳しくなるが、労働者への公正な分配ができていないため、賃金改善を強く求めていく」と訴える。(2020/02/20-07:14)
Viral Outbreak Overshadowing "Shunto" Wage Talks
The spread of the new coronavirus originating in China has started to affect ongoing annual "shunto" wage talks in Japan.
Tougher wage talks are expected for this year's shunto, with the management side increasingly cautious about granting pay hikes amid growing concerns over corporate performances.
The Japanese Trade Union Confederation, or Rengo, has decided to cancel a large-scale rally set for March 3 in order to prevent mass infection. A senior Rengo official said the umbrella body for labor unions across the country now sees it difficult to gather many people at one place.
The rally, which was expected to be attended by over 1,000 people, was for bolstering the morale among members toward March 11, when many major firms are scheduled to show their wage proposals to the labor side.
As an alternative measure, Rengo is considering holding such a morale-boosting event online.
最新ニュース
-
次世代太陽電池で原発20基分=40年の普及目標―経産省
-
G7外相会合が開幕=中東・ウクライナ議論
-
生稲晃子氏の「靖国参拝」は誤り=共同通信「深くおわび」
-
英仏、ウクライナ派兵議論か=トランプ氏就任に備え―ルモンド紙報道
-
米国向け、中国からタイに移管=事務機、日欧分など生産継続―リコー
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕