農水相、ワクチン接種表明=各知事が判断-豚コレラ対策
江藤拓農林水産相は20日、家畜伝染病「豚コレラ」のまん延を防ぐため、養豚場の豚にワクチンを接種する方針を正式に表明した。養豚の一大産地である関東で発生したことを踏まえ、接種を見送ってきた従来の方針を転換する。これにより、日本は国際ルールで定める「非清浄国」となる見通し。復帰には時間がかかる可能性が高く、豚肉の輸出などに影響が出そうだ。
菅義偉官房長官は同日午後の記者会見で「豚コレラは重要な局面を迎えている」と指摘。その上で「輸出への影響を含め、具体的な対応の検討を早急に進めていく」と語った。
農水省は同日、対策本部を開き、予防的なワクチン接種を認めていない現在の防疫指針を改正することや、メーカーにワクチンの増産を要請することなどを決めた。
実際に接種するかどうかは各都道府県知事が決めるが、接種地域は発生地周辺が中心となる見通し。早ければ年内にワクチンの接種を始めるとみられる。(2019/09/20-20:46)
Japan to Vaccinate Farm Pigs to Contain Swine Fever
The Japanese government will shift policy and enable vaccinations of farm pigs in a bid to prevent the spread of swine fever, agriculture minister Taku Eto said Friday.
The agriculture ministry will revise epidemic control guidelines to enable farm pig vaccinations, Eto said. The vaccinations will cover areas hit by swine fever outbreaks, sources familiar with the matter said.
Vaccine makers will be asked to increase their production, Eto said.
The ministry thinks there is no choice but to start vaccinating farm pigs, as Japan has been unable to contain the spread of swine fever a year after the first outbreak of the highly contagious disease in the country in 26 years was detected in the central prefecture of Gifu.
The decision was made after a swine fever outbreak was confirmed at a pig farm in Saitama Prefecture, north of Tokyo, last week following infections mainly in the Chubu central region.

最新ニュース
-
NYダウ、一時900ドル超安
-
NY円、一時141円台=6カ月ぶり円高水準
-
政府、日米交渉の対応協議=トランプ氏出席意向受け
-
警戒レベル2に引き上げ=口永良部島
-
日米交渉、トランプ氏出席表明=関税除外、安保も議題に―担当閣僚の初会談
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎