男性の自殺、13年ぶり増加 小中高生は過去最多514人―女性も3年連続増・政府白書
政府は20日の閣議で、2023年版の自殺対策白書を決定した。22年の男性自殺者は1万4746人で13年ぶりに増加、小中高生は514人と過去最多となった。女性は7135人で、3年連続で増加した。
22年の自殺者数は2万1881人(前年比874人増)、自殺率(人口10万人当たりの自殺者数)は17.5で前年(16.7)を上回った。男性は前年から807人、女性は67人増えた。年代別では、50代や80歳以上の上昇が顕著で、職業別では「無職」が最多だった。
原因・動機別では、全ての年代で「健康問題」が最も多く、「家庭問題」と「経済・生活問題」が続いた。また、先進7カ国(G7)のうち、日本の自殺率は最も高かった。
警察庁の自殺統計原票が昨年1月に見直され、動機や状況などの選択肢が拡充されたことを踏まえて、23年版白書では自殺者の配偶者の有無、高校生の教育課程別の構成比や原因・動機などを新たに調べた。
その結果、男女いずれも、配偶者がいない単身者の割合が多かった。また、22年に亡くなった高校生352人のうち、4分の1は定時制・通信制の生徒で、女子生徒の割合が高かった。原因・動機では、全日制が学業不振やいじめなど「学校問題」の占める割合が大きかった一方、定時制・通信制では「健康問題」が多かった。(2023/10/20-09:14)
Male Suicides in Japan Rise for 1st Time in 13 Years
The number of male suicides in Japan in 2022 rose 807 from the previous year to 14,746, the first increase in 13 years, a government white paper showed Friday.
Suicides among elementary, junior high and senior high school students numbered a record 514, according to the white paper on measures to prevent suicides, adopted at a cabinet meeting.
Female suicides increased 67 to 7,135, up for the third successive year.
The total number of suicides in Japan grew 874 to 21,881.
The suicide rate, or the number of suicides per 100,000 population, rose from 16.7 in 2021 to 17.5, highest among the Group of Seven advanced economies.
最新ニュース
-
堀島、大技成功もVならず=W杯モーグル
-
ロシア人ウスマノフ氏が復帰=国際フェンシング連盟会長
-
ドジャース、スネルとの合意発表=273億円で5年契約―米大リーグ
-
堂安が今季5ゴール目=欧州サッカー
-
あいりん地区施設に強制執行=路上生活者ら立ち退き命令受け―大阪地裁
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕