水位低下の貯水池から3人目の遺体発見 米ラスベガス近郊

ミード湖は、同国最大の貯水池。国立公園当局によると、25日午後、スイムビーチに遺体があるとの通報を受け、職員が出動。遺体の収容活動を開始した。
遺体の年齢など身元に関する情報は現時点では公表されておらず、検視が予定されている。
ミード湖では5月に、男性の白骨遺体が見つかった。被害者は頭を撃たれ、たるに詰められた状態で遺棄されていた。警察はこの男性について、ラスベガスで犯罪組織が暗躍していた1970年代末~80年代初頭に殺害されたとみている。
この男性の遺体発見から数日後にも別の遺体が見つかっており、当局は貯水池の水位が下がればさらなる遺体が見つかる可能性があると指摘していた。
記録的な干ばつに見舞われ、水不足が懸念されている米西部では、貯水池や湖の水位が前例のない水準まで低下しており、ミード湖の水位も現在、1930年代の建設以来最低となっている。
ミード湖の水面標高はかつて366メートルだったが、20年以上にわたる慢性的な水不足により今月26日には同317メートルにまで下がった。現在も毎週約30センチずつ低下している。【翻訳編集AFPBBNews】
〔AFP=時事〕(2022/07/28-14:10)
Third body found in drought-hit lake outside Las Vegas

More human remains have been found at a lake near Las Vegas, officials said, months after the rapidly receding waters of drought-hit Lake Mead revealed the corpse of a long-submerged mob victim.
Park rangers responded Monday afternoon to a witness report of a body at Swim Beach and have begun efforts to recover the remains, the National Park Service said.
No details were immediately provided about the age or identity of the most recent discovery, with the local county coroner set to conduct an autopsy.
The giant man-made reservoir drew global attention in May when the decades-old skeleton of a man shot in the head were found stuffed in a barrel that had been dumped in the lake.
Police believe that murder occurred in the late 1970s or early 1980s, when the Las Vegas criminal underworld was particularly active in the desert gambling capital.
Another body was found days later, with no evidence of foul play, and authorities had predicted more bodies would be found as water levels drop in the country's biggest reservoir.
A historic drought that is gripping much of the western United States is putting a strain on water sources, with reservoirs and lakes falling to unprecedently low levels.
Lake Mead once sat 1,200 feet above sea level. But after more than two decades of drought, it was at only 1,040 feet above sea level Tuesday -- its lowest level since filling in the 1930s.
It is currently falling about 12 inches every week.

最新ニュース
-
一戸くる実「進化したい」=伝統チームで初の女子―スキージャンプ
-
赤沢担当相、来週にも訪米=トランプ関税見直し交渉
-
東京株、2894円高=過去2番目の上げ幅―米関税一部停止で3万4000円台回復
-
町産「陸上養殖サバ」お披露目=福島県浪江町〔地域〕
-
円相場、146円26~26銭=10日午後5時現在
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎