岸防衛相が靖国参拝 現職は稲田氏以来
岸信夫防衛相は13日、東京・九段北の靖国神社を参拝した。「衆院議員岸信夫」と記帳し、玉串料は私費で納めたという。防衛相の参拝が明らかになるのは、2016年末の稲田朋美氏に続き2例目。同神社には第2次世界大戦のA級戦犯が合祀(ごうし)されており、中国や韓国が反発した。
参拝後、岸氏は記者団に「先の大戦で国のために戦って命を落とされた方々に尊崇の念を表すとともに、哀悼の誠をささげた」と表明。同時に「不戦の誓い、国民の命と平和な暮らしを守り抜く決意を新たにした」とも強調した。
中韓両国は、日本政府要人の参拝を繰り返し批判している。これに関し、岸氏は「それぞれの国において、戦争の英霊に尊崇の念を示すことは当たり前のことだ」と反論。今回の参拝に際し、菅義偉首相や兄の安倍晋三前首相には相談しなかったという。
西村康稔経済再生担当相も13日、同神社を参拝した。(2021/08/13-22:42)

Japan Defense Minister Kishi Visits Yasukuni Shrine
Japanese Defense Minister Nobuo Kishi visited war-related Yasukuni Shrine in Tokyo on Friday, ahead of the 76th anniversary of Japan's surrender in World War II on Sunday.
Kishi became the second Japanese defense minister to pay respects at the Shinto shrine since the Defense Ministry was created in January 2007 through the reorganization of the Defense Agency. Tomomi Inada visited the shrine in late 2016.
His visit is likely to provoke a backlash from China and South Korea, which regard the shrine as a symbol of Japan's past militarism as it honors Class-A war criminals along with the war dead.
Earlier on Friday, Japanese economic revitalization minister Yasutoshi Nishimura also visited Yasukuni Shrine, sources in the shrine said.
He was the first known incumbent minister under Prime Minister Yoshihide Suga's cabinet to visit the shrine since the administration was launched in September last year.

最新ニュース
-
NY円、149円台前半=米関税で景気減速懸念
-
相互関税、日本は24%=世界一律10%、2段階で導入―経済への打撃必至・トランプ氏発表
-
マスク氏、政府職を近く退任=混乱重ね政治的負荷に―米報道
-
ガザに新たな「回廊」=南部を分断、孤立―イスラエル
-
NY株、反発=米関税発表控え様子見
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎