コロナ禍、受動喫煙3割増 18%「吸う量増えた」―国立がんセンター
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛や在宅勤務により、たばこを吸う同居人からの受動喫煙が増えたと考える人が33.7%に上ることが31日、国立がん研究センターの調査で分かった。喫煙量が増えたと答えたのは18.0%だった。世界保健機関(WHO)が定める「世界禁煙デー」(31日)に合わせ、同センターが公表した。
同センターは今年3月、成人男女2000人(喫煙者1000人、非喫煙者1000人)にアンケートを実施。喫煙者と同居する非喫煙者に同居人による受動喫煙が増えたかを尋ねると、3人に1人に当たる33.7%が「増えている」と回答した。同センターは「在宅勤務などで受動喫煙が増えた人が相当程度いることがうかがえる」と指摘している。
喫煙者にたばこを吸う量の変化を聞くと、18.0%が「増えている」と回答。減った人は11.4%、変化なしは69.6%だった。増えた理由は「ストレス増」が約半数で、「職場は禁煙だが自宅は制約がない」が33.9%、「自宅では周囲の目が気にならない」が10.0%だった。(2021/05/31-21:10)
30 Pct in Japan Feel Passive Smoke Increase amid Epidemic
A Japanese survey showed Monday that 33.7 pct of nonsmokers feel an increase in passive smoking from those living with them as they spend more time at home amid the COVID-19 crisis.
The survey by the National Cancer Center Japan also confirmed that 18 pct of responding smokers found they were smoking more than they did before the novel coronavirus crisis began.
Monday is World No Tobacco Day, designated by the World Health Organization. The online survey was conducted March 9-16, covering 1,000 smokers and 1,000 nonsmokers.
The survey shows that "a significantly large number" of people were exposed more to secondhand smoke due chiefly to the spread of working from home and voluntary restrictions on going out, the center said.
Of the responding smokers, 18.0 pct said they smoke more frequently, while 11.4 pct saw a reduced frequency and 69.6 pct saw no change in the frequency.
最新ニュース
-
トランプ氏就任式、屋内で開催=厳しい寒さで、40年ぶり
-
NY円、156円台前半
-
TikTok禁止法、合憲と判断=トランプ氏、近く対応決断―米最高裁
-
NY株、反発=米中対立緩和を期待
-
南野はフル出場=フランス・サッカー
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕