カンボジアの「地雷検知ネズミ」 100以上の地雷発見で世界新記録
【プノンペンAFP=時事】カンボジアの「地雷探知ネズミ」が100以上の地雷や不発弾を検知し、世界新記録を樹立したと慈善団体が発表した。≪写真はカンボジアのプレアビヒア州の地雷原で匂いを嗅ぐアフリカオニネズミ「ロニン」。APOPO提供≫
ベルギーの慈善団体APOPOによると、5歳のアフリカオニネズミ「ロニン」は2021年8月以降、地雷109個と不発弾15発を見つけたという。
APOPOは「その卓越した功績は『ネズミが検知した地雷の数』でギネス世界記録に認定され、地雷除去における『英雄ネズミ』の重要な役割が強調された」と声明で述べた。
これまでの記録は、同じく地雷検知ネズミの「マガワ」が5年間で見つけた地雷71個と不発弾38発。マガワは2021年に地雷探知を「引退」し、翌年に死んだ。
APOPOによると「ロニン」は今後さらに2年以上、地雷検知作業の任務を続ける予定だという。【翻訳編集AFPBBNews】
最新動画
最新ニュース
-
韓国、米と今週に関税協議=財務・通商2プラス2で
-
橋岡、貫禄Vにも不満顔=兵庫リレーカーニバル
-
島徳太郎、上田絢加が優勝=山岳スキー日本選手権
-
鹿島が逆転勝ち=Jリーグ・岡山―鹿島
-
首位千葉が3連勝=J2
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎