2月経常黒字、過去最大=4兆円超、貿易収支が改善―財務省

財務省が8日発表した2月の国際収支速報によると、海外とのモノやサービスの取引、投資収益の状況を示す経常収支は4兆607億円の黒字だった。黒字は2カ月ぶりで、単月としては比較可能な1985年以降で過去最大。貿易収支が黒字に転換したことなどが寄与した。
輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は7129億円の黒字(前年同月は2983億円の赤字)。輸出額は前年同月比10.4%増の9兆55億円、輸入額は1.9%減の8兆2926億円だった。自動車や半導体等製造装置などの輸出額が伸びた一方で、原油や石炭などの輸入額が減少した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
NATO総長、ウクライナ南部を電撃訪問=「揺るぎない」支援表明
-
広末涼子さん釈放=傷害容疑で逮捕―静岡県警
-
PSG、バルサが4強入り=サッカー欧州CL
-
重要鉱物輸入、安保上の調査命令=追加関税など検討―トランプ米政権
-
米農家へ支援検討=中国報復関税で―トランプ政権
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎