プルデンシャル生命に報告命令=詐欺や漏えい相次ぐ―金融庁
金融庁がプルデンシャル生命保険(東京)と持ち株会社に対し、保険業法に基づく報告徴求命令を出したことが11日、分かった。元社員による詐欺や顧客情報漏えい事案が相次いだことを受け、再発防止策などの報告を求めた。
プルデンシャル生命によると、2024年6月、投資運用名目で顧客から金銭をだまし取った疑いで、元社員が石川県警に詐欺容疑で逮捕された。1999年~23年の間、顧客34人から計約7億5000万円を詐取していた。24年に新潟県警などに逮捕された元社員は、顧客10人から計約1億7000万円をだまし取っていた。
今年2月には、顧客の個人情報を漏えいしたとして、神奈川県警が別の元社員を不正競争防止法違反容疑で逮捕している。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
太田、出色の活躍=プロ野球・オリックス
-
係争地でテロか、20人超死傷=観光客に発砲―インド北部
-
金融当局、不安定化への備えを=市場の混乱警戒―IMF報告書
-
NY株、一時600ドル超高=前日急落で買い先行
-
大坂は1回戦敗退=女子テニス
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎