イスラエル軍、当初の説明「誤り」だった=ガザ救急車攻撃で軌道修正
【カイロ時事】パレスチナ自治区ガザ最南部ラファで3月23日にイスラエル軍が救急車両を攻撃したことを巡り、軍は赤色灯などをともしていない不審車が接近したため発砲したとする当初の声明を「誤りだった」と認めて軌道修正を図った。ロイター通信が6日、伝えた。攻撃により、パレスチナ人の救急隊員ら15人が死亡した。
軍はあくまで無灯火の不審車への攻撃だったと正当性を主張していたが、パレスチナ赤新月社は5日、救急車両が銃撃される当時の映像を公開。赤色灯などはついており、軍の説明の矛盾が明らかになっていた。
軍は攻撃に関与した兵士の証言を元に当初の声明を発表したという。しかし、軍当局者は5日、「現在分かっていることは、初めに報告した者が誤っていたということだ」と弁解した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
PSG、バルサが4強入り=サッカー欧州CL
-
重要鉱物輸入、安保上の調査命令=追加関税など検討―トランプ米政権
-
米農家へ支援検討=中国報復関税で―トランプ政権
-
NY円、143円台前半
-
ウマラ元大統領に禁錮15年=ペルー
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎