28年以降は14歳以上で=スケートボード
スケートボードの国際統括団体、ワールドスケートは3日、国際大会の参加資格をロサンゼルス五輪が開かれる2028年以降は14歳以上に定めると発表した。今年は11歳以上とし、来年以降は段階的に1歳ずつ引き上げる。
日本女子は21年東京五輪ストリートで当時13歳の西矢椛(サンリオ)が金メダル、パークでは当時12歳の開心那(WHYDAH GROUP)が銀メダルを獲得。昨夏のパリ五輪は当時14歳の吉沢恋(ACT SB STORE)がストリートを制すなど、若い世代が活躍している。(時事)
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
総人口は14年連続減=日本人減少幅、拡大―総務省
-
河村、足跡残す=NBA1年目が終了
-
松山は6位=男子ゴルフ世界ランク
-
0.5秒の「神走塁」=上林、審判もうなる妙技―プロ野球・中日
-
戻らない運動実施率=「巣ごもり」影響か
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎