影響懸念の声相次ぐ=トランプ関税で各閣僚
トランプ米大統領による相互関税の導入発表を受け、石破内閣の閣僚からは4日の記者会見で、国内産業などへの影響を懸念する声が相次いだ。
赤沢亮正経済再生担当相は「極めて遺憾だ。(日本の)景気を下押しするリスクに十分注意する必要がある」と指摘。武藤容治経済産業相は、相談体制の整備や資金繰りの支援などの取り組みを説明した上で、状況に応じて「追加の対応も検討する」と強調した。
江藤拓農林水産相は「(農林水産品の)一番の輸出先は米国で、非常に影響はある」と警戒。一方で「日米関係は他国とは違う。米国が日本に特別な対応を取っても不思議はない」とも述べ、適用除外に期待をにじませた。
中野洋昌国土交通相は、トランプ氏が日本の自動車市場の「非関税障壁」に言及したことに対し、「わが国の自動車の基準および認証制度は国連の基準に合致している」と反論した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
植物の「へその緒」組織を発見=収穫量増など応用期待―名大
-
USスチール買収、再度審査を=「さらなる措置」是非判断―トランプ米大統領
-
トランプ氏、中国に50%追加関税警告=報復撤回なければ
-
ドジャースの大谷、ホワイトハウスを訪問=「映画スターのよう」とトランプ大統領―米大リーグ
-
欧米市場、動揺続く=NY株乱高下、一時1700ドル超安―貿易戦争で景気後退懸念
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎