フリーランス法違反で45社指導=施行後初、取引条件明示せず―公取委

公正取引委員会は28日、フリーランス新法が定める取引条件の明示義務などに違反したとして、アニメーション制作業やゲームソフトウエア業などの45社を指導したと発表した。昨年11月の同法施行後、発注側への指導は初めて。契約で明示すべき報酬の支払期日設定など、取引適正化に向けた是正を求めた。
同法は、フリーランスに仕事を発注した企業に報酬額など契約内容の明示や、60日以内の支払期日設定などを義務付けている。公取委がフリーランスとの取引が多い4業種77社に集中調査を実施し、6割弱の45社で違反行為を認定した。
指導を受けたのは、アニメーション制作業の18社、ゲームソフトウエア業の13社、フィットネスクラブ業の12社、リラクセーション業の2社。違反の内訳は取引条件の明示が39社、期日内の報酬支払いが21社。15社についてはこの両方で違反があった。
このうちアニメーション制作業では、報酬額や支払期日を明示しない事例があった。フィットネスクラブ業では、SNS投稿業務の委託で期日内に報酬を支払わない事例があったという。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
ヤクルトの山田、節目の300号=こだわり捨てて偉業―プロ野球
-
角田、決勝は14番グリッド=フェルスタッペンが今季初PP―F1日本GP
-
広島の代打田村がサヨナラ弾=プロ野球・広島―DeNA
-
中国公船が領海侵入=先月の最長更新以来―沖縄・尖閣沖
-
遠いゴールと勝利=横浜M、停滞の攻撃―Jリーグ
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎