リニア工事、差し止め認めず=「地盤沈下の危険性ない」―東京地裁

JR東海が進めるリニア中央新幹線の工事を巡り、東京都内の住民ら23人が住居の地下で行われるトンネル工事の差し止めを求めた訴訟の判決が27日、東京地裁であった。高木勝己裁判長は「地盤沈下などの具体的危険性は認められない」とし、請求を退けた。
判決によると、23人は大田区と世田谷区に住むなどしている。トンネルは地下55~90メートルを「シールドマシン」という機械で掘削。住民らはこの機械を使った別の工事で地盤沈下が起きたなどと主張していた。
高木裁判長は、地盤沈下が起きた工事は特殊な地盤で特別な作業を行っていたのに対し、リニアの工事予定地は固く締まった砂の地盤が分布していると指摘。「空洞や陥没が起きやすい地盤の条件ではない」として、何らかの被害が生じる具体的危険性は認められないと判断した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
ヤクルトの山田、節目の300号=こだわり捨てて偉業―プロ野球
-
プロ野球・ひとこと
-
ヤクルトの石山、3者連続3球三振=プロ野球
-
防衛協力強化で初の覚書=印スリランカ首脳、中国念頭
-
草木、猪又が予選トップ=スケートボード
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎