貿易、気候変動で協力強化=トランプ政権念頭に接近―中仏外相
【北京時事】中国の王毅共産党政治局員兼外相とフランスのバロ外相が27日、北京で会談した。両氏は「多国間貿易体制の維持」や投資協力の拡大で一致。トランプ米政権が、気候変動対策の国際枠組み「パリ協定」からの再離脱を表明したことを念頭に、同協定採択から10年を記念する共同声明を発表した。
中国外務省などによると、会談で王氏は「中仏は一国主義に反対し、世界を弱肉強食の状態に戻さないようにすべきだ」と述べ、友好関係の発展を訴えた。バロ氏は「保護主義が台頭する中、対中関係の重要性は増している」と指摘。中国との戦略的連携の強化に意欲を示したほか「フランスは自由貿易を支持し、貿易戦争に反対する」と表明した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
千葉、福岡知事に現職=3月の地方選挙
-
25年度予算、成立へ=参院可決、衆院に回付
-
豪総選挙、序盤は伯仲=逆風の与党盛り返す
-
スノボはメダルラッシュ=計17個、五輪へ期待―世界選手権
-
軍事圧力は「効果的」=ハマスに武装解除要求―イスラエル首相
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎