軍事圧力は「効果的」=ハマスに武装解除要求―イスラエル首相
【エルサレム時事】イスラエルのネタニヤフ首相は30日、パレスチナ自治区ガザでのイスラム組織ハマスとの停戦に関し「われわれは砲火の下で(交渉を)行っており、だからこそ効果的だ」と述べ、軍事的圧力をかけつつ協議を進める政権の方針が正しいとの考えを強調した。ロイター通信がビデオ声明の内容を報じた。
この中でネタニヤフ氏は、ハマスに武装解除を重ねて求めるとともに、同組織指導部のガザ退去を認めると主張。ハマスが要求するイスラエル軍のガザ完全撤退の時期は明言せず、「われわれはガザ全体の安全を守る」と語った。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
かけ子拠点摘発、男3人逮捕=詐欺マニュアル押収―愛知県警
-
相互関税「慎重に検討」=貿易協議で撤回目指す―インド
-
維新、社保改革案を説明=自公との実務者協議
-
世耕氏参考人招致、21日で調整=裏金問題で自民
-
31年は米国、35年は英国か=サッカー女子W杯開催地
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎