八十二銀行
八十二銀行 長野市に本店を置く地方銀行。1931年に第十九銀行と六十三銀行が合併して設立された。2026年1月、長野県松本市に本店がある第二地方銀行の長野銀行と合併し、八十二長野銀行となる予定。昨年9月末時点の単体総資産額は12兆7957億円、総預金残高は8兆6709億円。国内151店舗に加え、海外に3拠点を持つ。従業員数は3309人。財務の健全性を示す連結自己資本比率は20.28%。
最新動画
最新ニュース
-
試行錯誤終え迷いなく=小林陵、後半戦立ち直る―W杯ジャンプ男子
-
多子世帯で大学無償化=改正法成立、4月1日に施行
-
針生雄吉さん死去=元公明党参院議員
-
千葉、福岡知事に現職=3月の地方選挙
-
25年度予算、成立へ=参院可決、衆院に回付
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎