ボクシング、28年五輪で実施へ=総会で正式決定―IOC
【コスタナバリノ(ギリシャ)時事】国際オリンピック委員会(IOC)は17日、ギリシャのコスタナバリノで理事会を開き、2028年ロサンゼルス五輪での実施を保留しているボクシングについて、正式競技とするよう19日以降の総会に諮る方針を固めた。国際統括団体の不明朗な運営などにより、五輪から除外される可能性が出ていた。
IOCは23年、組織運営を問題視して国際ボクシング協会(IBA)の統括団体としての認可を取り消し、昨年のパリ五輪はIOCの管轄下で競技が行われた。28年五輪での実施には新たな統括団体の設置を条件とし、IOCは新団体のワールド・ボクシング(WB)を2月に暫定承認した。
記者会見したバッハ会長は「各国のボクシング競技団体がWBによって認められれば、世界中のボクサーが(五輪に)参加できる」と語った。日本連盟は既にWBに加盟している。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
関税交渉「後押し」=赤沢経済再生相と面会―小野寺自民政調会長
-
円相場、143円01~02銭=1日午前9時現在
-
米ウクライナ、鉱物資源権益巡り合意=投資基金を設立、停戦交渉に影響も
-
30日の日本選手=米大リーグ
-
大谷、1安打1盗塁=米大リーグ
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎