税収減、景気拡大でカバーできず=所得減税の影響試算提示―自公国協議
自民、公明、国民民主3党の税制調査会長らによる28日の協議の場では、所得税減税を行った場合の経済への影響について試算が提示された。試算は「税収減が、景気拡大を通じた増収で相殺される程度は小さい」としており、減税による消費拡大が経済全体の活性化につながるとする国民民主の主張とはやや食い違う結果となった。
所得税の課税最低基準である「年収103万円の壁」の引き上げを要求する国民民主が20日の3党による初回協議の際、減税の経済効果を示すよう求めていた。
試算は内閣府が、直近2024年7~9月期のGDP速報値や24年度の国と地方の税収見込みなどを基に推計。所得税を名目GDP(国内総生産)1%相当額に当たる6.1兆円分継続して減税した場合、1年目は税収が6.0兆円減少する一方、実質GDPは1.2兆円の拡大にとどまった。2年目は5.6兆円、3年目には5.3兆円それぞれ減収となるが、実質GDPはいずれの年も1.8兆円の拡大にとどまるとした。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
確定申告明細書にミス=外国税額で過大控除、最大3000件―国税庁
-
トヨタ、10カ月ぶり増=日系各社になお逆風―11月の中国新車販売
-
今野復帰、ヤフーレも獲得=プロ野球・楽天
-
新強化委員長に井上氏=レスリング
-
上野優佳3位、初の表彰台=フェンシングW杯
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕