日加外相、協力強化を確認
岩屋毅外相は11日、カナダのジョリー外相と電話会談し、2国間の協力強化を確認した。北朝鮮の核・ミサイル開発を含む東アジア情勢や、ウクライナ情勢などを議論。同志国の連携が重要との認識を共有した。
岩屋氏は「来年の先進7カ国(G7)議長国であるカナダの強いリーダーシップを期待する。緊密に連携したい」と強調。両外相は、早期に対面会談を行うことで一致した。
岩屋氏はこの後、ドイツのベーアボック外相、フランスのバロ外相とも電話で会談。ウクライナ情勢や中東情勢にG7などの枠組みを通じて連携して対処していく方針で一致した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
植物の「へその緒」組織を発見=収穫量増など応用期待―名大
-
USスチール買収、再度審査を=「さらなる措置」是非判断―トランプ米大統領
-
トランプ氏、中国に50%追加関税警告=報復撤回なければ
-
ドジャースの大谷、ホワイトハウスを訪問=「映画スターのよう」とトランプ大統領―米大リーグ
-
欧米市場、動揺続く=NY株乱高下、一時1700ドル超安―貿易戦争で景気後退懸念
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎