2024-10-01 05:25スポーツ

戦火逃れ、癒やした心=ボスニアの元選手招待―新体操イオン杯

新体操のイオン・カップ世界クラブ選手権に招待されたアンドレア・バオティッチさん(中央)=9月28日、東京体育館
新体操のイオン・カップ世界クラブ選手権に招待されたアンドレア・バオティッチさん(中央)=9月28日、東京体育館

 9月下旬に東京体育館で開催された新体操のイオン・カップ世界クラブ選手権は、ロシアによる侵攻が続くウクライナを含む15カ国のクラブチームが出場。個人総合3位と健闘したタイシア・オノフリチュク(ウクライナ)は「日本では落ちついて過ごせた」と笑みを浮かべた。
 今年で30周年を迎えた大会は、ジュニア世代の選手も参加し、スポーツを通じた平和や連帯の意義を示してきた。その象徴が、ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争の真っただ中に行われた1994年の第1回大会。敵対するボスニアとセルビアの両選手が出場し、交流した。
 ボスニアの元選手らは今年の大会に招待され、競技を見守った。10歳で来日した30年前、式典でセルビア選手と握手したのがアンドレア・バオティッチさん。「まだ幼かったし、握手に抵抗は感じなかった」と懐かしそうに振り返る。
 当時のボスニアは「誰もが思い出したくないほどつらい状況だった」という。毎日のように爆撃音が響き、市民は次々に殺された。電気やガスは止まり、食べ物や水は常に不足した。
 地獄のような日々を抜け出して訪れた日本は、全てが輝いて見えた。「トイレには温水洗浄機能まで付いていた。夢のような国だった」。チームメートだったレイラ・セビッチさんは「心の傷を癒やせた」と今でも感謝している。
 世界各地の争いは、今もスポーツ界に暗い影を落としている。バオティッチさんは「最も苦しむのは、いつでも何の罪もない人々やアスリート。世界中に平和が訪れることを願っている」と祈るように語った。 
[時事通信社]

新体操のセルビア選手(前列中央左)と握手するアンドレア・バオティッチさん(同右)=1994年撮影(日本新体操連盟提供)
新体操のセルビア選手(前列中央左)と握手するアンドレア・バオティッチさん(同右)=1994年撮影(日本新体操連盟提供)

最新動画

最新ニュース

写真特集